ビワの葉に棒灸を用いる「ビワの葉温灸」はわが国に古くから伝わる民間療法で、今なお数多くの愛好者がいます。
しかし、火を使うことから畳に焼け焦げを作ったり、部屋にもぐさの匂いが染みついたり、とかくやりづらいものでもありました。
「温灸器 ユーフォリア・Q」は、そんな「ビワの葉温灸」が誰でも手軽にできるように開発された製品です。
もぐさとビワの葉エキスを遠赤外線ヒーターで加熱して湿温灸しますので、とても柔らかで温かな熱感が楽しめます。
嫌なにおいや煙も出ないので、旅先のホテルや旅館、病室でも使用できます。
熱感度を高くすると皮膚の表面のみが熱くなり、そのために皮膚への接面時間が短くなってしまいます。
本器具は熱感度を低めにしてありますので、身体の内側までゆっくりと温めることができます。
また、もぐさを燃やさないので煙も出ず、灸跡も残りません。
安全 | 温灸器は交流100ボルトでなく直流12ボルトの低電圧で動作。更に温度ヒューズ内蔵の二重安全構造です。 直流ですので電磁波の発生もなく、電圧が低いので感電の心配もありません。 |
---|---|
快適 | 火を使わない電気式なので煙や嫌なにおいが出ません。 病室や、旅先のホテル・旅館でも安心してご使用になれます。 |
軽量・簡便 | 使い方はカセットを入れてスイッチを入れるだけ。操作が簡単で、誰にでも手軽に使用できます。 温灸器本体の重さはわずか170g。コードが細いので使い勝手が良く、保管、携行にも便利です。 |
経済的 | 消費電力は「強」でも1個8ワット以下。毎日1時間使っても電気代は1ヶ月で20円そこそこです。 別売のカセットで1回40〜45分間の温灸ができます。 |
効果的 | 温熱作用により皮膚に浸透し、深部まで温めますので、患部の血行を良くし、コリをほぐします。 ビワエキスの蒸散による湿り気のある熱感(湿熱)には独特の心地良さがあります。ぜひお試し下さい。 |
自然療法 | 古く中国より伝わったもぐさとビワ葉の効果を活かした自然療法です。 |
2個セット | 身体のツボは対になっていることが多いため、2個を同時に使うとさらに効果的です。(下記使用例参照) 付属の「穴あきスタンド」などを利用すれば一人でも背中に当てることができます。(下記参照) |
![]() |
|
![]() | 曲池(上)少海(下):肩こり、腕の痛みのツボ 上下からこのように挟み込んで当てる(うち抜きする)といっそう効果的です。 | ![]() | 風池:頭痛のツボ |
![]() | 百会(上)風池(下):頭痛のツボ 一度に2ヶ所のツボに当てると効率的です。 | ![]() | 臑兪(上)天宗(下):五十肩、肩こりなどのツボ 一度に2ヶ所のツボに当てると効率的です。 |
![]() | 足三里(上)湧泉(下):胃弱のツボ 一度に2ヶ所のツボに当てると効率的です。 | ![]() | 三陰交(内)絶骨(外) 左右からこのように挟み込んで当てる(うち抜きする)といっそう効果的です。 |
![]() | 風門:風邪の治療に欠かせないツボ 付属の「スリーブ」を使用すれば、片手でも背骨の両側のツボに当てることができます。 | ![]() | 腎兪:腰痛などに欠かせないツボ 付属の「スリーブ」を使用すれば、片手でも背骨の両側のツボに当てることができます。 |
(継続してご使用いただくには「もぐさ入りカセット」が追加で必要となります。)
品名 | 個数 | 備考 |
---|---|---|
ユーフォリア温灸器(本体) | 2個 | 本体の色は、濃紺色のみとなっております。ご了承下さい。 1個の重量は約180gです。 |
電源アダプター | 2個 | 家庭用コンセントの交流100Vを直流12Vに変換します。 1個の重量は約150gで、長さ2mのコードが付いています。 |
もぐさ入りカセット | 10個 | ビワの葉エキスがもぐさに含浸させてあります。 1個の使用時間は40〜45分で、使い捨てタイプ。再利用はできません。 |
基本ツボの図 | 1部 | ビワの葉温灸の基本ツボを分かりやすく図示してあります。 |
接続用スリーブ | 1個 | 温灸器本体2個を接続します。一人でも背中に当てることができます。 |
穴あきスタンド | 1個 | ユーフォリア専用の木製スタンド(置き台)が付属します。温灸器2個を簡単に固定できるので、座椅子などを利用すれば一人でも温灸できます(下記参照)。 |
添付書類 | 各1部 | 取扱説明書・保証書・ご使用上の注意について・添付文書。 |
背中に温灸!「穴あきスタンド」の使い方
簡単な構造なのに、使ってみるととても便利。しかも快適。皆さま、ぜひお試しください。
1 | ![]() | スタンドに温灸器を立てましたら、割り箸を一本ご用意下さい。 | 2 | ![]() | よく見ると、仕切板に穴が開いています。 |
3 | ![]() | この穴に割り箸を挿すだけで温灸器を固定できます。 ガタつきがある時は、割り箸の太さや向きを変えて調整します。 | 4 | ![]() | 軽いので、片手で簡単に扱えます。 |
5 | ![]() | この通り、 逆さにしても大丈夫・・・。 | 6 | ![]() | 座椅子などを使えば、背中にも簡単に当てられます。 二つの温灸器の間隔が背中のツボにぴったりで、とても良い気持ちです。 (実際には、肌に直接当てます。) |
7 | ![]() | このように、縦方向にも当てられます。 肩甲骨の間などには、この方法がお勧めです・・・。 (実際には、肌に直接当てます。) | 8 | ![]() | 上下に動かすには、ティッシュの箱がお勧め。 どのご家庭にもありますし、軽くてちょうど良い大きさなのです・・・。 (実際には、肌に直接当てます。) |
![]() | ![]() | ![]() | ||
もぐさ入りカセット | 電源アダプター | 穴あきスタンド |
「ユーフォリア・Q」の「取扱説明書」「添付文書」などをPDFファイルにしました。それぞれの画像をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() |
取扱説明書 | 添付文書 | びわの葉温圧の基本ツボ |
【内容の一部】
![]() | ビワの葉温熱療法普及会 編 (約20分) |
|
「ユーフォリア・Qカセット・エキス増量セット」または「ユーフォリア・Qスペシャルセット」をご購入頂いた方への特典です。
特典�Aに加えてさらにご希望の商品を2点お選びいただけます。(最大15,000円相当)
(こちらは「ユーフォリア・Qスペシャルセット」(0009-00-0001)をご購入いただいた方への特典です。)
※ご希望商品をお選びいただいていないお客様には、今回のお買い物に対して「すぐに使える金券プレゼント」分の値引きで対応させていただきますのでご了承ください。
タヒボ茶一覧 | |
![]() タヒボルデウス 9,720円(税込) |
![]() ニューエッセンス20g 9,504円(税込) |
![]() 粉末タイプ 21,600円(税込) |
![]() ニューティーバッグ 21,600円(税込) |
![]() ニューティーバッグ63 40,500円(税込) |
![]() エース(ソフトカプセル) 27,000円(税込 |
![]() まるごとタブレット分包 25,920円(税込) 180g |
![]() ニューエッセンス60g 27,000円(税込) |
![]() タヒボプレミアムタブレット 108,000円(税込) |
![]() タヒボプレミアム粉末 108,000円(税込) |